先日、
「40代から始める終活のススメ」という事で
記事を書きましたが、
こちらもCHECK
-
40代から始める「終活」のススメ
皆さんは 「終活」とは60代、70代の方が始めるものだと思っては いませんか? そんな事はないんです! 今日は「40代から始める終活」 について2~3分で読める程度に書いてみたいと思いま ...
続きを見る
私の周りには30代の方も多いので、今日は
「30代だからこそ始める終活のススメ」という事を
2~3分で読める程度に書いていきたいと思います。
「30代から終活」を始めるメリット
まず、「30代から終活を始めるメリット」
を見ていきます。
40代と似ていますが、若干異なりますので
比較してみて下さい。
①いざという時の家族への思いやりとなる
もしもの時は若くても、老いていても
突然やってきます。
「まだ若いから当分大丈夫!」とは限りません。
家族の為にせめてエンディングノートだけでも
書いておきましょう。
②新たな人生の目標や必要なマネープランををじっくりと考える事が出来る
エンディングノートなどを作っていくうちに
自分を見つめ直す事ができ、忘れかけていた将来の夢や
目標などをじっくりと考える時間が出来ます。
時間と言うものは作らないと出来ませんよね。
③体力があるので、いつでも断捨離を行ってミニマムな暮らしが実現できる
まだギックリ腰にもなりにくい年代だと思いますので、
体力のあるうちに断捨離を行って、
「いるモノ」「いらないモノ」を仕分けしましょう。
1年使っていない物は「今はいらないモノ」ですので
メルカリ等で処分しましょう。
ついでに、実家の不用品も売ってあげると
家族からありがたがられる&自分のお小遣い稼ぎにもなる
かもしれません。
④親の終活についても具体的なイメージがわく
「終活」というと、親が高齢になってから
勝手行うもの物だという考え方が、
若いうちから根本的に変わります。
「30代の終活」だからこそすべきこと
次に、「30代の終活だからこそすべきこと」について
考えていきます。
①エンディングノートで客観的に自分の人生を見直してみる
エンディングノートは書ける項目だけでOKです。
基本事項やSNSやインターネットサービスのパスワード、
延命治療の欄位は書いておき、余裕があるときに少しずつ
埋めていきましょう。
②やりたいこと(夢や目標)を書き出してマネープランを考える
まずは、エンディングノートに記載をしながら
忘れかけていたかもしれない「夢」を書き出してみましょう。
次に、その書き出した「夢」へ到達するための「目標」や「道筋」
を中・長期的に考えます。
・こんな仕事をして、こんな車に乗りたい、結婚や新婚旅行
などの短期的なマネープラン
・家族は何人いて、庭の広い一戸建に住んで、
息子は大学を卒業させて…などの中・長期的なマネープラン
という内容を具体的に概算で金額で書き出してみると、
何歳までにいくら必要かがイメージ出来てきます。
③親の終活についての考え方等も少し親に聞いてみる
30代ですとまだ「終活の入口」ですが、やってみると
「親にやっておいて欲しい事」
「親に考えて欲しい事」
などが具体的に見えてくると思います。
高齢になっていきなり「終活してる?」などと聞くと、
親子間でトラブルになってしまったりするので、
若いうちならさり気なく親の考えを聞いておく事が
出来るかもしれませんね。
まとめ
ポイント
・30代から終活を始めるメリット
・30代の終活だからこそすべきこと
今日は「30代だからこそ始める終活のススメ」
について書いてきました。
終活は
「高齢者になってから始める」
「まだ若いから必要ない」
ではなく、
30代だからこそ、
「自分の人生設計を具体的に見つめ直す
事が出来る大切な機会です!!」
という事を皆さんにお伝えしたいです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!