住まい

実家の「不用品整理」はなぜ急ぐ必要あるの?

 

私は「遺品整理士」という資格を持っていて、

時々遺品整理・生前整理の業者さんと一緒に作業を行っていますが、

 

よく

「不用品整理はなぜ急ぐ必要があるの?

時間があるときに少しずつやっていけばいいんじゃない?」

 

という質問を頂きますのでお答えいたします!

 

ズバリ!『今日から始めるべき!急ぎましょう!』です。

では、その理由を見ていきましょう。

 

「おひとり様」にこの先待ち構えている現実

 

まず、「おひとり様」にこの先待ち構えている現実を挙げてみたいと思います。

 

①荷物を動かす体力がなくなってくる


若い時は一人で大きな荷物を動かしたり、高い場所にある荷物を取ったり

出来ますが、次第に体力の衰えによって一人ではモノを動かす・運ぶなどの作業

が出来なくなってしまいます。

 

 

②「いる物」か「いらない物」かを判断する能力が衰えてくる


年をとってくると、「いる」・「いらない」という判断をする能力が

とても衰えてきます。

若いうちから「いる物」「いらない物」の分別を始めましょう。

 

 

③片付けや環境を変える事全般が面倒になってくる


今はモチベーションも高く、体力もあるのでスムーズに

片付け作業が可能ですが、次第に体のアチコチが痛くなり、

「片付け」や、「環境を変える事」自体が面倒になって

しまいます。

そのままにしておくと、部屋がゴミ屋敷化してしまいます。

 

 

④物が多いと転倒やケガの原因となり、寝たきりになってしまう


内閣府のHPにある資料によると、高齢者の事故件数は、

家庭内で起きる事故の割合が交通事故の割合よりも

大きく上回っているという事です。

 

不要な物につまずいたり、滑ったりして転倒し、

そのケガが原因でそのまま寝たきりという

ケースも少なくありません。

 

 

⑤残された相続人が途方に暮れてしまう

何も整理や片付けがされていなく、ごちゃごちゃしている部屋は

どこから手を付けて良いのか、残された人達(息子さん・娘さんなど)は

かなり困ってしまい途方に暮れてしまいます。

 

 

 

不用品整理を急ぐことのメリット

 

では、不用品整理を急ぐとどんなメリットがあるのか

見てみましょう。

 

①体力があるから大きい家具などを処分できる

②まだ息子や娘も若いので助けてくれる

③安全でスッキリとしたな室内で、必要な物だけに囲まれて生活をする事が出来る

 

この様に、早く始めるメリットは大きいですね!

 

まずは「大きな家具を処分する」や、「いる、いらないの分別をする」

という出来そうな事から始めてみましょう!

 

 

 

費用を抑える工夫をしてから業者を依頼する

 

「やるべきなのはわかっているけど、そんなお金ないよ!」

 という方もいると思います。

 

 最終的には生前整理業者や廃棄物処理業者に依頼をして

 処分をしてもらわなければならないと思いますが、

 若いうちに売れるものは売っておきましょう!

 

 やり方は息子さんや、娘さん、お孫さんなどがとっても

 詳しいはずです。

 

 

おすすめの順序


ここでは、おすすめの順序をご紹介します。

 

①リサイクルショップやブックオフなどの買取店を利用する

②メルカリやヤフーオークションで売る

③いつもの自治体の分別ゴミ・粗大ごみ回収サービスを利用する

④最終的に不要な物の処分は生前整理業者などを依頼する

 

④の業者さんは、「廃棄物処分として処分」をしますので、

処分費は当然に高くなってしまいます。

 

限界まで自分で処分をしてから、業者さんに依頼をすると

お得と言えます。

 

 

まとめ

ポイント

1.「おひとり様」にこの先待ち構えている現実

  ①荷物を動かす体力がなくなってくる
  ②「いる物」か「いらない物」かを判断する能力が衰えてくる
  ③片付けや環境を変える事全般が面倒くさくなってくる
  ④物が多いと転倒やケガの原因となり、寝たきりになってしまう
  ⑤残された相続人が途方に暮れてしまう

2.不用品整理を急ぐことのメリット

3.費用を抑える工夫をしてから業者を依頼する
  おすすめの順序

 

以上の様に、不用品整理は早く取りかかった方が良いですが、

親の立場からすると

 

「それだけの為に息子に来て手伝ってもらうのは

申し訳ない」

 

という方も多くいます。

 

しかし、息子さん・娘さんにとってはまたとないチャンスです!

 

「最近終活を始めたんだけど、手伝うから実家の

不要な家具とか一緒に少しずつ処分してみない?」

 

などのきっかけをあなたの方から作ってあげてみて下さいね!

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

 

 

生前整理とは?やり方やタイミング、良い業者の選び方

  • この記事を書いた人

小泉 寿洋

住まいの終活相続アドバイザー/賃貸経営コンサルタント/ 不動産業界歴約18年の経験を活かし、現在は不動産に強い終活の専門家として活動中。 所有資格:終活ガイド上級(1級)・エンディングノート認定講師・終活ガイド検定認定講師・終活カウンセラー1級・宅地建物取引士・遺品整理士・相続診断士・AFP・賃貸不動産経営管理士・他多数

-住まい
-,

Copyright© 終活ライフ.net , 2024 All Rights Reserved.